
お手頃スピーカーで音楽のある生活を
こんにちは!マムハイブウシマルです。
年が明けて随分と経ちましたが、今年もマムハイブ一同頑張って参りますのでよろしくお願い致します!!
さて、年明け一発目のブログとなりましたが、今日の作業中BGMは安室奈美恵さんのFinally、しかも私の青春時代ど真ん中のDisk1なので全く手が進みません。さっきから何度も歌に熱中しすぎて中断し、TRY MEではいよいよ我慢できず立ちあがってパラパラを踊ってしまったんですが、終わってからハアハア息を切らしていたら旦那に二度と踊るなと言われました。
というのも私最近、コストコでBOSEのポータブルスピーカーを衝動買いしまして。
先代のスピーカーがぶっ壊れたのはいつのことだったか…子供が生まれてからというもの、他に必要な物が多かったり、そもそも音楽聴ける時は子供が寝ている時なのでイヤホンで聴くのが当たり前だったわけですが、もうそろそろいいだろう!と、値段もお手頃で音質も充分なこれを手に入れてからというもの私の生活に潤いが戻ってきました。
今はキッチンに持ち込んで歌い踊り狂いながら夕飯を作ることが習慣になり、リビングにいる子供たちもそんな母親を受け入れてくれているようで、全くこちらを見ずに少しテレビの音量を上げています。
末娘は、私が最近お気に入りのCamila Cabello「Havana」が流れると腰を振るようになりました。4頭身なのに。
私も未だに父親や母親が車で流していたカセットや寝る前に聴いていたレコードを「父と母との思い出の曲」として覚えているので、私の子供もきっと大人になっても覚えているんだろうなと思うと音楽のある生活はやっぱりいいなと思います。
さて心拍数がようやく通常に戻ってきたのでこの辺で。皆様も突然のTRY MEにはくれぐれも気を付けてください。