ついにレゴランド名古屋に行ってきた話
こんにちは。
5月だと言うのにさっそく暑さに負けそうな
マムハイブライターの芝田です。
みなさんGWはどう過ごされましたか?今年は最大9連休もありましたね!
といっても1日2日は小学生は学校があるし、長期旅行には行けないので、
毎年の通り飛騨に帰省してきました。
でもそれだけではなんだか寂しい。どこかレジャー施設に行きたい!という子どもたち。
ちょうど先日、お仕事でレゴランドのガイドブック制作に携わらせていただいたこともあり、
そのガイドブックを握りしめ、名古屋の一大テーマパーク「レゴランド」に行ってきました。
ディズニーランドやUSJに比べると少し規模が小さいレゴランド。
正直あまり期待してなかったんです。
でーーーもーーーーーー!
意外や意外、とっても楽しかったです。
もちろん、たしかに規模は小さいです。実際、ディズニーランドやUSJの5分の1ほどの敷地面積。物足りなさを感じてしまう人もいると思います。
さらに閉園時間も早い!17時〜長くて18時。もっと遅くまで遊びたい人にはこれまた物足りないのかも。
でもね、ディズニーやUSJが大人が思いっきり楽しめるテーマパークであるならば
レゴランドは「子ども」が思いっきり楽しめるテーマパークなんです。
小さな敷地面積も、園児〜小学生が歩き回るにはちょうどよい大きさ。
閉園時間が18時なのも、夜9時には眠りにつきたい幼い子どもにはちょうどよい時間なんだということに気づきました。
うちの小学3年生の息子と、幼稚園年中の娘はそんなちょうどよいレゴランドがとっても楽しかった模様。
年中の娘も105センチ以上あるので、すべてのアトラクションに乗れるところもうれしいポイントでした。
あ!あと特にいいなぁと思った点。
それは、アトラクション待ちの並ぶスペースに、一定間隔でレゴが遊べるスペースが設置してあるところです。
GW中なので結構混雑していたのですが、待っている間もレゴで遊べるので、子どもたちは待ち時間も不満じゃないようでした。
子どもが楽しければ大人も楽しいしうれしい。
レゴランドは、本当に子どもや家族連れのためのテーマパークなんだなぁ、というのがよくわかりました。
反対に言えば、特にレゴに興味のない大人だけのグループや、中学生以上のお子さんがいる家族連れには、ちょっと物足りないかもしれません。
園児〜小学生(特にレゴ好きでなければ中学年くらいまでかな)までの子どもが最も楽しめると思います。
そんな我が家、子どもが本当に楽しそうにしていたので
帰り際に年間パスポートを購入してしまいました!
当日のチケットで差額分払えばアップグレードが可能なのがうれしいところ。
しかも安い!およそ3回行けば元がとれる計算です。
さらに年パスの良いところは再入場が可能になるところ。
実はレゴランドのワンデーチケットでは再入場できないので、お昼ごはんはレゴランド内で食べるしか選択肢はないのです。でも年パスがあれば、一度退場してレゴランドに併設する「メイカーズピア」内で(ランド内より安くて種類が豊富で美味しい)ランチを楽しむこともできちゃうのです。いぇい。
子どもが小さい今だからこそ、年パスを使って1年間思いっきり楽しんでみまーす!